アップスからKATIXへ

CBR250RRはいつが買い時?中古相場や評判・口コミ、歴史まで網羅|買いたい新書

CBR250RRはいつが買い時?中古相場や評判・口コミ、歴史まで網羅|買いたい新書

250ccのスーパースポーツバイクとして1990年に登場。

2017年に復活した際には、発表後わずか3日間で年間販売計画台数3500台を上回る受注数を得るという圧倒的人気でベストセラーになったCBR250RR。

今回はそんなデザインと機能を高次元で両立したCBR250RRについて、中古相場や歴史、ユーザーからの評価をお伝えしていきます。

乗り換えをご検討の方もぜひ参考にしてみて下さい。

当社が運営カチエックスでは、営業電話なしで全国最大10社に一括査定できます。

価格交渉も専任スタッフが代行するので、手間なく高く売りたい方はぜひ試してみてくださいね!

\ 営業電話なしの一括査定 /

【無料】査定スタート
  目次 閉じる  開く 

CBR250RRとは?

CBR250RRとは、本田技研工業から発売されているスーパースポーツバイクです。

公式サイトには「操る歓びを妥協なく追い求めた、新世代フルカウルスポーツモデル」として表記され、性能面は折り紙つき。

しかしCBR250RRは性能だけではなくデザインも非常にカッコ良いのが特徴で、2017年に復活した際には爆発的なヒットを記録しました。

CBR250RRの新車価格とスペック紹介

型式2BK-MC51
メーカー希望小売価格(税込)グラファイトブラック
マットガンパウダーブラックメタリック
パールグレアホワイト
821,700円

グランプリレッド(ストライプ)
854,700円
全長(mm)2065
全幅(mm)725
全高(mm)1095
シート高(mm)790
車両重量(kg)168
総排気量(cc)249
最高出力41PS/13,000rpm
最大トルク2.5kgf・m/11,000rpm
エンジン形式水冷・4ストローク・直列2気筒・DOHC4バルブ
燃費40.1km/l(60km走行時)、27.1km/l(WMTCモード値)
燃料供給方式フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L)14

CBR250RRは2017年でフルモデルチェンジを行い、2020年にマイナーチェンジ、2022年にカラーチェンジを行いました。

操縦性が非常に高く、年齢・性別問わず多くのライダーから愛されています。

ちなみに、日本テレビアナウンサーの久野静香さんの愛車もCBR250RRです。

日本テレビアナウンサーの久野静香さんの愛車もCBR250RR

この投稿をInstagramで見る

久野 静香(日本テレビアナウンサー)(@shizuka_kuno)がシェアした投稿

CBR250RRの中古相場の推移

ここからはCBR250RRの中古相場をご紹介します。

1990~1994年式(MC22型)

CBR250RR 中古相場

モデルケース中古価格

10173km
1994年式
修理歴なし
738,000円

30423km
1994年式
修理歴なし
598,400円

56738km
1990年式
修理歴なし
399,300円

初期のCBR250RR(MC22型)の中古相場価格は40~90万円ほどとなっています。

走行距離1万キロごとに7~10万円ほど価格が変動していくイメージですね。

30年以上前の個体も多くなりますが、後のMC51型と中古価格があまり変わらず、前モデルも人気が高かったことが分かりますね。

2017年式~(MC51型)

モデルケース中古価格

10041km
2017年式
修理歴なし
623,000円

22456km
2018年式
修理歴なし
539,000円

30304km
2018年式
修理歴なし
605,000円

MC51型の中古相場価格は45~70万円ほどとなっています。

走行距離が伸びても価格が落ちづらいので、根強い人気があるのが分かりますね。

ある程度走行距離が伸びても、状態が良ければ高額になるケースが多いので、乗り換えの際は参考にしてみて下さい。

\ 営業電話なしの一括査定 /

【無料】査定スタート

CBR250RRの評判・口コミ

CBR250RRに乗ったことがあるユーザーにアンケートを取り、乗り心地や感想を頂きました。

リアルな評判や口コミになるので参考にしてみてください。

ちなみにお答えいただいた方の年齢層は30代が最も多く、20代と50代が同じ割合となっております。 CBR250RRのユーザー層

CBR250RRは新車と中古どちらを買った?

CBR250RRは新車と中古どちらを買った?

CBR250RRは中古で購入した人が57.1%という結果でした。

大抵の車種では中古購入が7~8割ということが多いのですが、CBR250RRは新車で購入したくなる熱狂的な方が多いバイクということが分かりますね。

型式は1994年まで販売されていたMC22が71.4%となり、平均購入価格は73.2万円でした。

CBR250RRをどのような用途で使っていましたか?

CBR250RRをどのような用途で使っていましたか?

CBR250RRの用途はツーリングが57.1%と最も多く、次いで街乗りが28.6%と言う結果でした。

走りを追求したモデルなのでツーリングで活きるのはもちろん、250ccで使い勝手が良いのが街乗りの多さにも繋がっています。

デザインもホンダのSSバイクの中でトップクラスにカッコ良いと評判なので、街で少しドヤることもできそうです笑

CBR250RRの乗りやすさは?

CBR250RRの乗りやすさは?

CBR250RRの乗りやすさに関しては、走行性能が5点満点中4.9点と非常に高評価でした!

また、カウルがついてるので風を感じづらく、風による疲労感は軽減できますね。

一方で、座り心地や燃費に関しては3.6点と微妙な評価となっています。長距離ツーリングよりは、街乗りやプチ遠出くらいがちょうど良さそうですね。

ユーザーが感じるCBR250RRの良いところ、悪いところ

実際にCBR250RRに乗ったことがある人が感じるメリット、デメリットを載せます。

メリット

加速性能はもちろん、馬力もかなりあるのでどんな道でも運転しやすかったですし、高速道路なども走りやすく乗っていて非常に楽しいです。(男性、30代)
RVFやCBR400RRには手が届かない方にも同じ様な安心感を与え、NSRにはない安定感を実感させてくれるところ(女性、50代)
程よく前傾姿勢になって風を切りやすい構造が良いです。パワーがあるもので坂道でも負けることなく直進出来ます。力強い走りを体感できて満足です。デザインがとにかく格好良いです。(男性、30代)
3種類のライディングモードを選択することが可能なので自分に合わせた走行ができること。(男性、40代)
遊びからギアチェンジや進み具合までのタイミングがワンテンポを置かずにスムーズに進めていくところが好きです。(男性、40代)

走りや操作性の良さに加え、デザインの良さに関するコメントもありましたね。

3種類のライディングモードを選択できたり、人によって乗り方を変えられる万能さもCBR250RRのメリットです。

デメリット

シートが硬いのが唯一気になりましたし、走行性能的にはツーリングに最適な分、尚更シートが硬くてお尻が痛くなるのは不満でした。(男性、30代)
燃費がもうすこし良ければと思います。少しばかり燃料が高くつくのはネックです。(男性、30代)
いい面でもありますが、八方美人的なところ。多くの点で可もなく不可もなく、というところがあります(女性、50代)
前傾姿勢がきついので、ツーリングなど長時間走ると腕がパンパンになる。(男性、50代)
乗り心地が良いのですが専門店の手入れ以外にも自身の手入れが必要なので事前点検が大分と手間がかかります。(男性、40代)

走行性能に満足する反面、シートが硬くて乗り心地が悪いことや燃費があまり良くないことに不満を感じている人は多そうですね。

また、どんな人にもマッチする優等生なバイクというのが、逆に無個性に感じる人もいました。

少しずつカスタムなどを施して、自分だけのオリジナルCBR250RRを作っていきたいですね。

CBR250RRがおすすめな人

最後にCBR250RRがおすすめな人をお聞きしました。

バイク初心者向けです。私も1台目でした。
夜の都会をおしゃれに走りたい人に向きます。その場所、その時間で走ると最高に格好良いからです。
色んな走行を楽しみたい方には非常におすすめだと思います。
ツーリングで様々な場所へ行きたい方には非常におすすめです。
高い性能をノーマルで持っているので費用をかけないで峠やサーキットを走りたい方にお勧めです。

誰でも扱える万能さを持っているので、初めてのSSを買う人にはおすすめ出来るバイクですね。

また、走りの良さを生かして、ツーリングや街乗りを楽しみたい方にも非常に良いと思います。クオリティの高いバイクなので、損をするリスクは低いですね!

CBR250RRの歴史

ここからはCBR250RRの歴史を解説します。

1990年 CBR250RR登場

1990年 CBR250RR登場

CBR250RRが生まれたのは1990年。

4ストレーサーレプリカCBR250R(MC19)の進化版として誕生し、丸目2灯ヘッドライトを搭載していたのが特徴です。

1980年代のレーサーレプリカブームの影響で、ホンダもCBR250FOUR→CBR250Rと開発を続けていましたが、このCBR250RRで一旦終了。当時のホンダレーサーレプリカとして、CBR250RRは1つの完成形でした。

2灯ヘッドライトとガルアームを装備した初期型CBR250RRは、今もなお人気のあるモデルです。

1992年 CBR900RRをイメージしたブラッシュカラー

1992年 CBR900RRをイメージしたブラッシュカラー

ブラッシュ(刷毛塗り)模様を採用したトリコロールカラーと、精悍で引き締まったイメージのブラックの2色が設定。

大排気量スーパースポーツ(CBR900RR・輸出専用車)のイメージを踏襲したものでした。

1994年 MC22としては最終モデル

1994年 MC22としては最終モデル

バルブの開閉タイミングや排気管の構造を変更し、中低速域での出力アップ。

欧州を中心に高い人気を得ているスーパースポーツバイクCBR900RRをイメージしたトリコロールカラーと落ち着いたメタリックレッドの2色で展開。

MC22型CBR250RRの最終モデルとなりました。

2017年 フルモデルチェンジで復活

2017年 フルモデルチェンジで復活

2000年代の終わりごろに始まった、250ccフルカウルスポーツモデルのブーム。

その中でホンダCBR250R(MC41)は、単気筒エンジンの採用や生産をタイで行うなどでコストカットを行い、42.8万円(税抜)という低価格を実現。250ccSSモデル人気の波に乗りました。

そんな中で登場したのが、1994年に生産終了していたCBR250RR(MC51型)。

より高性能なスポーツモデルを求めるライダーに向けて改良を施し、堂々の復活を果たしたのです。

詳細
  • 水冷4ストローク並列2気筒DOHCエンジンを搭載
  • エンジンやフレームを新設計
  • 250ccクラスでは初のスロットル・バイ・ワイヤシステム
  • ヘッドライトを含む全灯火のLED化

また、このモデルからABS(アンチロック・ブレーキ・システム)付も同時発売となりました。

2022年 マイナーチェンジが加わった現行モデル

2022年 マイナーチェンジが加わった現行モデル

CBR250RRは2020年にマイナーチェンジし、最高出力向上やアシストスリッパークラッチの採用、ABSの標準搭載などが実装されました。

2022年の現行モデルは、2020年モデルの性能を引き継ぎカラーチェンジを実施。オールブラックで洗練された「グラファイトブラック」などが追加になりました。

CBR250RRの代表的なカスタム事例

CBR250RRの代表的なカスタム事例をお伝えしていきます。

ステムナットキャップ

CBR250RRのステムナットキャップカスタム 参照元:Webike

KITACOのステムナットキャップで、ハンドル周りをドレスアップ。

CBR250RRの個性を潰すことなく、さりげないカスタムで差をつけることができますよ。

バックステップキット

CBR250RRのバックステップキットカスタム 参照元:Webike

ベビーフェイスのバックステップキット。

SSにマッチするシングルプレート仕様で、ステップ位置可変は5ヶ所。ブレーキ、シフトの両ペダルにはベアリングをダブルで配する設計です。

仕上げのカラーは、ブラック、ゴールド、シルバーの3色から選択可能。キラリと光るメタリックカラーが個性を高めます。

フェンダーレス

CBR250RRのフェンダーレスカスタム 参照元:Webike

大人のプラモデルをコンセプトとしたメカニカルなデザインが特徴のデイトナのフェンダーレスEDGE。

純正のテール周りとのマッチしますし、純正ウインカーも取付可能。

取り付けに必要な部品が全て入ったボルトオン、カプラーオンキット。2021年の新基準ナンバー角度に対応し、保安基準もバッチリ満たしています。

乗り換え時には今のバイクを高く売るのも重要

今回はCBR250RRについて、中古相場や歴史、ユーザーの評判をお伝えしました。

乗り換えを検討してる方は是非参考にしてみて下さい。

ちなみに乗り換えをする際は、今のバイクをいかに高く売るかも重要ですよね?

カチエックスなら写真だけで全国のバイク業者から入札が入るので、手間なく最高額で売却が可能です。

バイクは基本的に保管してるだけでも価格が下がって行くので、一番高く売れる今のタイミングを逃さないようにしましょう。

価格に納得できなければキャンセルも可能ですので、まずはお気軽にお申込みしてみて下さいね。

\ 営業電話なしの一括査定 /

【無料】査定スタート